Baby山TEE

福島の山TEE、ありがたいことにたくさんの方にご購入いただいております。

現在Sサイズ〜XLサイズまで取り揃えていますが、
よく聞かれるのが、「キッズサイズないんですか?」という質問。
「親子で着たい!」とか「山好きの友達の出産祝いにあげたい!」など
嬉しいお言葉たくさんいただきます。

私たちとしても、ちびっこたちに着てもらいたい気持ちはやまやまなのですが、
まだ実現できずにいたところ、
今回、ベビーTシャツを作る機会があったので作ってみました!


写真のTシャツは90サイズ。
ほかに70サイズのロンパースも。

Tシャツがあまりにも小さくて、思わず「はわわ〜!」となる可愛さ。

今回は2枚しか作らなかったのですが、
実際作ってみるとハードルが下がるもので。
ギフト限定なら作れるかも?という案も。

Tシャツの色やサイズ展開を考えてみて、
いずれ福島の山を愛するちびっこにお届けできるようになればと思っております。

しばしお待ちください!!

はじまりの美術館「えらぶん:のこすん:つなげるん」展

猪苗代町にあるはじまりの美術館で現在開催中の
「えらぶん:のこすん:つなげるん」展の
ビジュアルデザインをやらせていただきました!

謎の生き物が三匹おります。
左から、えらぶん、のこすん、つなげるん。

そもそもこの不思議なタイトル。
作者によってさまざまな選択をされた中制作された作品が
選ばれて美術館に展示されます。
その展示を選んで見にくる人がいます。
私たちの暮らし・人生は、何を食べるか、どこに行くか、誰に会うのか、、、
小さな選ぶことの積み重ねです。

たくさんの選択の中から生まれた作品、
そして「えらぶ」ということに思いをめぐらせる作品が
これまた選ばれて展示されています。

実際に展示も行ってきました!
くじびきして、くじに書かれたことばを絵にしたり、
参加者とみんなでストーリーを考えていったり、
ぬいぐるみをつなげていったり。
子供から大人まで楽しめる参加型の作品が満載です。

夏休みお出かけし尽くしたみなさん、まだここが残っております!
ぜひご家族で足をお運びください。

えらぶん:のこすん:つなげるん

[日時] 2018年7月28日(土)〜10月21日(日)
10:00-18:00
※火曜休館
※8月10日(金)、8月17日(金)、8月18日(土)、
8月24日(金)のみ、20:00まで開館

[会場] はじまりの美術館
(〒969-3122 福島県耶麻郡猪苗代町新町4873)

[出展作家]乾久子、大路裕也、佐藤悠、根本将、
ハーモニー、久松知子、藤浩志

[料金] 一般500円、65歳以上250円
高校生以下・障がい者手帳をお持ちの方および
付添いの方(1名まで)無料

安西水丸展@福島県立美術館

こんにちは。

先日、イラストレーター安西水丸展を鑑賞してきました!

告知が始まった頃から心待ちにしていた展示。

感想はというと、かわいい、見応えたっぷり、お腹いっぱい、おかわりください!

です。

水丸さんの作品は、広告媒体や装丁画などに使われており、親しみやすいです。

そして、とにかくかわいいです。

展覧会を通して、作品だけでなく制作風景や手法を垣間見れます。
このポスターの原画ってそうやって作ってるんだーなど、普段イラストを描いたり創作活動をしている人は食い入るように見てしまうでしょう。

さらに水丸さんの趣味趣向や交友関係(村上春樹や和田誠さん)も見え隠れしています。

最後には水丸さんのクレー版画の予約注文ができたり、大型出力のイラストの前で写真を撮ることもできます★

とても見ごたえがあるので、じっくり見ていると二時間はかかりそうです。

美術館といえば、9/17開催Workshop Martですね。←告知

ポストカードが刷り上がり、いろいろなところに発送しています。
市内の学習センターや図書館や協力店に置かせていただいております。

詳しい情報は、お盆前に特設サイトで公開します!

お時間あるときにでも、チェックしてください。

Workshop Mart〜ものづくりの庭〜